出品者の方

メルカリ【いいね!が多いのになかなか売れない人へ】対処法解説!

「いいね!はたくさん付くのになかなか売れない・・・」

「せっかくこんなにいいね!が付いているし、どうにかして活かせないかな?」

「なんでいいね!を付けて買わない人が多いんだろう・・・」

この記事は、いいね!は来るのに売れなくて悩んでいる人へ向けて書いています。

 

はじめまして。

メルカリせどりを副業として、収入源の1つとしているメルカリスマと申します。

買い物もよくしますが、今までたくさんの商品を販売してきました。

 

「いいね!は来るんだけど、売れない、、、」

この悩みを抱えている人はかなり多いと思います。

私もそうでした。

そんな時にとるべき行動は、

  1. 自分の商品にコメントする
  2. 効果がなければ再出品!

の2ステップです。

 

自分の商品にコメントしてみましょう!

まず、自分で自分の商品にコメントします。

そうすると、いいね!をしている人に通知を送ることができます。

 

いいね!をしている人に通知がいく

メルカリの機能として、自分がいいね!をしている商品にだれかがコメントをすると、「いいね!した○○にコメントがつきました」と通知がいきます。

この機能があることで、自分がいいね!をつけて狙っていた商品に対して、だれかが交渉コメントを入れたときに気づくことができます。

この通知で、「だれかが本格的に購入を検討しているんだな。先に買っちゃおうかな。」など考えることができます。

 

ハム先生
ハム先生
狙っていた商品に動きがあったらすぐに知ることができるんだね!

 

本来はこのように使う機能なのですが、裏を返せばコメントをすることでみんなの注目を集めることができるのです。

自分で自分の商品にコメントを付けても「いいね!した○○にコメントがつきました」とみんなに通知がいきます。

「一旦キープしておきたくて、いいね!だけ付けてそのまま放置していた」という人達に一斉に通知を送ることができます!

 

ハム先生
ハム先生
いいね!を付けてくれている人達に営業をかけるようなイメージだね!

 

ハム先生
ハム先生
下画像のように「いいね!した商品へのコメント」が通知ONになっている人へ通知がいくよ!

 

初期設定だとこちらはONになっているので、ほとんどの人に通知がいくと思われます。

 

ハム先生
ハム先生
このときのコメントにユーザーが買いたくなるような、背中を押せるような言葉を書くといいね!

例文はあとで紹介するよ!

 

いいね!をする理由

そもそもなんの為にいいね!をするのでしょうか?

ユーザーがいいね!を付ける理由を知ると、自分の商品にコメントすることが効果的だと分かると思います。

いいね!をするのは以下の理由が考えられます。

  • 見返しやすくなり、比較がしやすい
  • 値下げされるのを待っている
  • キープしておきたい

 

見返しやすくなり、比較がしやすい

いいね!を付けた商品は「マイページ」→「いいね!一覧」からまとめて見ることができます。

買おうか悩んでいる物をここにまとめることで、比較がしやすくなります。

 

ハム先生
ハム先生
Amazonの「ほしい物リスト」、楽天の「お気に入り」と同じような機能だね

 

値下げされるのを待っている

「今の金額だと買えないけど、○○円まで値下げされたら買おうかな~」

と考えている人もいます。

いいね!した商品が値下げされると、「いいね!した○○が○○円に値下げされました」と通知で知らせてくれます。

このように出品者が値下げをするのを気長に待つ人もいます。

 

キープしておきたい

「今すぐ買いたい!とはならないけど、一旦キープしとこっ!」

といった気軽な気持ちでいいね!をする人は多いです。

実際に私もよくやります。

「いつか買うかも」と思っていいね!をするのですが、なんだかんだ後回しにしてしまったり、いいね!したこと自体を忘れてしまったりすることもあります。

 

これらの理由から分かるように、いいね!をするのは前向きに検討はしているが、買うかどうかもまだわからないという状態です。

いいね!がたくさん付いている≠もうすぐ売れそう

この二つはイコールでないということです。

しかし、購入を検討してくれていることは間違いないので、あと一歩の背中を押してあげることが重要です。

 

コメントのやり方

自分の商品にコメントをするやり方を解説していきます。

まず、コメントしたい自分の商品ページから、「コメントする」を選択

次に下画像の「コメントする」を選択し、文章を入力します。

このように、他の人にコメントするときとやり方は変わらないです!

 

そしてコメントで書く文章では、今すぐ買いたい!とはなっていない人の背中を押して踏み切らせることが重要になります。

いいね!をしてくれている時点で購入の候補には入れてもらえているということです。

あと一押しが足りない可能性あるので、今がお得!ということを知らせて一押ししてみましょう。

例文

最終値下げ!5800円→4900円

○○日までの期間限定で大幅な値下げをしています。

ぜひこの機会にご検討宜しくお願い致します。

 

皆様たくさんのいいね!をありがとうございます。

ご希望金額がございましたら、お気軽にコメントで申しつけ下さい。

出来る限り対応させていただきます。

 

現在フォロー割で5%OFFキャンペーンを行っております!

購入前にコメントお願い致します。

 

「最終値下げ!」や「○○日まで期間限定で~」などのワードはお得感を伝えやすく、オススメな言葉です!

 

自分の商品にコメントするのはきもい?

 

「自分の商品にコメントするなんて変な人と思われないかな?」

と不安になる人もいるかと思います。

たしかに、Yahoo!知恵袋を見ていると「いいね!を付けていただけなのにコメントされて気持ち悪かった」という声もあります。

ここで注意しなければならないのは、名指しでコメントしないということです。

○○様 いいね!ありがとうございます。今週限りで○○円までお値下げしておりますので、ぜひご検討をお願いします!」

などはやめましょう!

ただ深く考えずに、いいね!をした商品からこんなコメントが来たら気持ち悪いと思われても無理もないです。

ただ、名指しをしなくても「コメントきもい」と感じる人もいるかと思います。

しかし、コメントで効果がなかったら再出品する予定なので周りにどう思われようが関係ないです。

 

ハム先生
ハム先生
どうせページを削除するんだから、どう思われたって気にするなよ!

 

ダメなら再出品する

コメントを入れてみて、数日経っても動きがない場合は、再出品しましょう!

再出品とは、一度商品ページを消して同じ商品を出品し直すことです。

こうすることで、再び上位表示させることができ売れる確率を上げることができます。

 

ハム先生
ハム先生
「今買わない人は一生買わない人」と割り切ろう!

 

しかし、

「いいね!がたくさん付いているのに消すのもったいないな~」

と思う気持ちはすごく分かります。

そんな時は、「いいね!順」にして見てみるといいです。

例えば、下画像のように「バッグ」と検索して「販売中のみ表示」させてみます。

そして、「いいね!順」に表示順を変えると、一番いいね!数が多いページが上に表示されます。

このように検索してみてもらうと分かると思うのですが、いいね!が500くらいついているのに、売れてない商品もあります。

こちらから分かるように、いいね!が多いからといって売れるとは限らないということです。

気長に売れるのを待つくらいなら、再出品して上位表示させたほうが売れる確率は上がるでしょう。

 

まとめ

・自分の商品にコメントする

・いいね!だけ付けて決めきれてない人の背中を押してあげよう!

・名指しでコメントしないように注意!

・それでもダメなら再出品!

ABOUT ME
karisuma-r
【砕けた言葉で分かりやすく伝える】 こちらが当ブログの強みです。 あるブログ記事を読んでいる時、こんな経験はありませんか? 「丁寧に書かれているんだけど、言葉が固くて(難しくて)よく分からない、、、」 メルカリスマ講座では初心者に限らず、誰でも簡単に理解できるような書き方をしています。 もし、言葉遣いを見て不快な思いをしてしまったのならこれ以上は読まなくて結構です。 私は、言葉遣いよりも意味が伝わらないことのほうが問題だと思っています。
error: Content is protected !!