「家にいない時間が長くて、いつも不在表が入っている」
「メルカリで買ったモノをコンビニで受け取れないのかな?」
この記事では、このような悩みをお持ちの方へメルカリで買ったモノをコンビニで受け取る方法を解説しています。
はじめまして。
メルカリせどりを副業として、収入源の1つとしているメルカリスマと申します。
買い物もよくしますが、今までたくさんの商品を販売してきました。
そんな私も本業は会社員ですので、家を空ける時間は長いです。
そのため、いつも不在表が入っており、配達員の方に「申し訳ないな~」と思いながら再配達の依頼をしていました。
そして、「休みの日に再配達が来るまで家にいなくてはならない」というなんとも言えないストレスもありますよね。
今日はそれらを解説できるコンビニ受け取りの手順を画像付きで解説していこうと思います!
メルカリで買う時の手順
1.まず、買おうとしているものが「ゆうゆうメルカリ便」になっているかを確認する。
もし、買いたいものが「ゆうゆうメルカリ便」でなかった場合、「コンビニ受け取りしたいので、ゆうゆうメルカリ便に変えていただけませんか?」と聞いてみましょう。
「購入手続きへ」を選択。
購入前に言わないと、コンビニ受け取りできないから注意!
らくらくメルカリ便で出品されている場合は、例外になります。
購入後に、ゆうゆうメルカリ便に変えてもらえばコンビニ受け取りにすることができます。
2.「配送先」を選択。
3.「郵便局/コンビニ受取」の下にある「新しい受取場所を登録する」を選択。
4.自分の名前を入れ、「受取場所」を選択。
5.駅リストから選ぶなり郵便番号で検索するなりして、好きな受け取り場所を探す。
6.名前と受取場所を入力したら、「登録する」を選択。
ここからは、いつも通り「購入する」を押して取引を開始します。
こちらで、メルカリで買うときの操作は以上になります。
ちなみに、らくらくメルカリ便でもコンビニ受け取りはできます。
しかし、ヤマト運輸にアカウント登録して配送先を変更手続きして・・・など面倒なのでオススメしません。
そのため、この記事では簡単にできるゆうゆうメルカリ便の説明をしています。
商品を受け取る流れ
指定したコンビニに商品が届くと、メルカリアプリに通知とメールがきます。
メールに記載の、「お問い合わせ番号」「認証番号」を使いますので、携帯を持ってコンビニに行きましょう。
ロッピーでの受け取り操作
ローソンやミニストップに置いてある「ロッピー」という機械での受け取り操作を解説していきます。
↓こんな機械が置いてあります。
1.Loppiのトップ画面左ボタン「各種番号をお持ちの方」を選択する
2.「お問い合わせ番号(追跡番号)」を入力し、次の画面へ進む
3.「認証番号」を入力し、次の画面へ進む
4.表示される内容を確認して、次の画面へ進む
5.本体から出力される「申込券」を持って、30分以内にレジにて商品を受け取る
メリット
コンビニ受け取りすることでのメリットは主に下の2つになります。
24時間いつでも受け取れる
仕事で家を空ける時間が長い人には、24時間受け取れるのは大きなメリットになります。
受取場所も指定できるので、仕事帰りについでに受け取る人も多いです。
しかも、追加料金はかからず無料です。
再配達依頼をしなくて済む
不在表がポストに入っており、配達員に「申し訳ないな~」と思うと同時に、再配達の依頼はこちらからしても手間になります。
再配達を頼むとしたら、たいてい休日になると思います。
そして、配達時間は「12~14時」「14~16時」とだいたい2時間区切りになっており、正確な時間が読めません。
休日に出かける予定があったとしても、受け取ってから家を空けないといけないので、待たなければならないというデメリットを解消できます。
デメリット
デメリットは強いていうなら、保管期間が決められているということでしょう。
保管期間が7日間or3日間
・郵便局/コンビニの場合、指定した店舗到着の翌日から7日以内
・はこぽすの場合、指定したロッカー到着のお知らせから3日以内
この期間内に受け取らないと、出品者へ返送されてしまいます。
コンビニ受け取りができる商品の探し方
いちいち「ゆうゆうメルカリ便に変えてもらえませんか?」っていうの面倒くさいな~
と思う人も多いと思います。
かといって、1つ1つゆうゆうメルカリ便で出品されているのかを確認していくのも面倒です。
そういう時は、絞り込みの機能を使うことでゆうゆうメルカリ便で出品されているページのみをピックアップすることができます。
やり方も簡単ですので、解説していきます。
1.探している商品を検索する
2.「絞り込み」を選択
3.「発送オプション」を選択
4.「郵便局/コンビニ受取」に✔を入れる
5.発送オプションが設定されていることを確認し、「検索する」を選択
6.「販売中のみ表示」に✔を入れることで、売り切れたものを除外できるので、見やすくなります
このようにして、ゆうゆうメルカリ便で設定されているページだけを表示させることができます。
まとめ
重要ポイントをおさらいしていきましょう。
・ゆうゆうメルカリ便で発送される商品のみコンビニ受け取り可能
・郵便局、はこぽす(受取ロッカー)、ローソン、ミニストップから受取場所を選べる
・らくらくメルカリ便でもコンビニ受け取りできるが、ヤマト運輸にアカウント登録して配送先を変更手続きして・・・など面倒なのでオススメしない
・「配送オプション」→「郵便局/コンビニ受取」で絞り込むことで、コンビニ受け取り可能な商品を探せる